カウンセリング 2021-10-26
前回:カウンセリング 2021-10-12
先週はなかった
先々週はかなり苛立っていたらしい
先週もそんな感じだった気がする
課題が遅れてるからなあ
振り返り
振り返り 2021-w43
振り返り 2021-w44
心療内科
発達障害を判断できる医者かどうか
色々な薬剤を試せる医者がいい
やらなかったこと
でかでかとカウントダウンタイマーを表示するUserScript
完全に忘れてるな……
途中で作業を中断する技術の候補なのだが、完全に作ることを忘れてたし、あまり作る気がしない
着手と同時にタイマーをつけるという方法
やること
着手と同時にタイマーをつけてみる
/takker-memex/日刊記録sheet 2021-10-26#617759961280f00000cd54b7
修学面談 2021-10-22で決めた着手する日時を再設定する
これはカウンセリングの前に決めてしまう
DG-2021F-exercise1-4: 今日帰ったら着手する
時刻:15:00
DG-2021F-exercise2-1:これも今日着手したい
ケント紙ではなくA4白紙に下書きする
16:00までに着手
DG-2021F-exercise2-2:同様に白紙に下書きする
17:00までに着手
前の作業が完了していなくても構わない
あくまで着手が目標。完了日時は決めない
09:49:10 よし、決められたな
流石にDG-2021F-exsercise1 下書き添削メール出さないと……
電車で行くのが億劫
ケント紙を丸めて筒にいれて、自転車で持っていくのはどうだ?
筒を用意しないと行けない
ケント紙はパスで、下書きを先に見てもらうか
そのようにメール出す
あー、これならメール書くのも楽だな
着手日時は、18:00まで
18:00までに書き始める
それとも、今日直接いく?
佐伯先生がいるかどうかわからないしな……
それに、12:00までにメール書けるかどうかは微妙
カウンセリング準備でやること
#2021-10-26 09:38:43